• 新着情報
  • アクセス
  • 電話番号:048-641-8077

不妊治療費用のご案内

  • HOME
  • 不妊治療費用のご案内
費用一覧

不妊治療保険適用に関しての重要なお知らせ

2022年3月31日以前に採卵、凍結した胚を4月以降に融解移植する場合、当院では現在保険扱いはできず従来と同様自費になります。
その際、2023年3月までに移植した場合に、1回に限り助成金の申請が可能です。

高額医療限度額の申請ですが、月ごとに算出する関係で、一度患者さんのほうで当院に正規の金額をお支払いいただき、後日保険組合から患者さんに還付するという形になります。
いずれにしても月初めに毎月、保険証と一緒に限度額認定証を当院受付に提出していただく必要があります。
途中提示された場合は翌月からの適応になります。
御面倒をおかけしますがよろしくお願いいたします。

重要

2023.01.01より、2022.04.01以前に凍結保存した胚を用いた胚移植に対しても保険適用となります。
それに伴い、胚凍結料も保険適用となります(1年間の凍結保存料10,880円)
保険での治療では、下記のようなルールが設けられています。
ルール外の治療はできませんのでご理解のほどよろしくお願いいたします。

※ご不明点などありましたら当院までご連絡ください。

不妊治療保険適用価格について

2022年より不妊治療が保険適用となりました。
保険適用の料金表はこちらからご確認をお願いいたします。

保険外診療費用の目安

不妊相談 3,000円(税込)
性感染症検査(STD検査) 14,300円(税込)
HIV検査 6,050円(税込)
ブライダルチェック 55,000円(税込)
婦人科がん検診 16,500円(税込)
卵巣年齢診断 11,000円(税込)

不妊治療費助成制度

特定不妊治療費助成制度は、保険がきかない体外受精・顕微授精などに支払った医療費を、自治体、保険組合が助成する場合がございます。詳細は担当の部署にご確認ください。

不妊治療保険適用価格表

一般不妊治療・人工授精

一般不妊治療管理料 750円
人工授精 5,460円

ART(生殖補助医療)

生殖補助医療管理料1 900円

AMH

抗ミューラー菅ホルモン 1,800円

採卵

採卵術 9,600円
採卵術1個 7,200円
採卵術2~5個 10,800円
採卵術6~9個 16,500円
採卵術10個以上 21,600円

受精

体外受精 12,600円
顕微授精 1個 14,400円
顕微授精 2~5個 20,400円
顕微授精 6~9個 30,000円
顕微授精 10個以上 38,400円
卵子調整加算 3,000円

培養

受精卵・胚培養管理料 1個 13,500円
受精卵・胚培養管理料 2~5個 18,000円
受精卵・胚培養管理料 6~9個 25,200円
受精卵・胚培養管理料 10個以上 31,500円
胚盤胞加算 1個 4,500円
胚盤胞加算 2~5個 6,000円
胚盤胞加算 6~9個 7,500円
胚盤胞加算 10個以上 9,000円

胚凍結

胚凍結保存管理料 1個 15,000円
胚凍結保存管理料 2~5個 21,000円
胚凍結保存管理料 6~9個 30,600円
胚凍結保存管理料 10個以上 39,000円
胚凍結保存維持管理料 10,500円

胚移植

新鮮胚移植 22,500円
凍結・融解胚移植 36,000円
アシステッドハッチング 3,000円
高濃度ヒアルロン酸含有培養液 3,000円

体外受精の費用負担の例

保険診療は43才未満に適応され、40才未満は胚移植6回まで、40才以上は3回までとなっています。以下が保険で自己負担の1例です。
【40才未満で8個採卵、顕微授精施行後、4個胚盤胞を凍結保存保険で3割負担の場合】

採卵料金(麻酔・日帰り入院料・衛生管理含む) 37,318円(税込)
培養・顕微授精・凍結料 36,000円
後日、凍結胚を1個移植(薬代は含まず) 48,000円
残りの胚を凍結継続の場合 1年ごとに11,000円

なお所得に応じて高額限度額申請を行っていただくと、後保険組合から還付されます(体外受精が月をまたいだ場合還付額は異なってきます)。 民間の入院保険等に加入されていると保険の種類によっては適応されることがあります。加入している保険会社に問い合わせてみてください。

体外受精 自費診療税込料金
(43歳以上の方、回数制限を越えた方、等)

麻酔・採卵・培養・精子処理・媒精 209,000円(税込)
顕微授精加算料 55,000円(税込)
胚移植料 110,000円(税込)
胚凍結料(初回1年の管理料込み) 55,000円(税込)
凍結胚解凍料 55,000円(税込)
精子凍結料 16,500円(税込)

※体外受精の費用は全額自費負担です。
2014年12月までに胚凍結をして、2015年以降にその凍結胚を移植した場合、胚解凍料55,000円(税込)と胚移植料55,000円(税込)をいただいています。 なお、排卵誘発剤、その他の注射、薬は含まれていません。

排卵日・胚移植日は麻酔をかけますので大金・貴重品はお持ちにならないようにお願いしています。そのため、体外受精の料金は胚移植より1週間後の診察日に全額(採卵・顕微授精・胚移植・胚凍結)を1括でお支払いいただいています。
胚移植をしない場合も採卵より1週間後に診察がありますので、そのときにお支払いください。

排卵誘発剤治療などの料金の目安

排卵誘発剤 1周期 約40,000円
ブセレキュア(点鼻薬) 1本 約13,000円
黄体ホルモン(プロゲストン) 1周期 約5,000円
アンタゴニスト(セトロタイド) 1本 約10,000円

注射代・診察代はそのつどお支払いください。なお、休診日や時間外の診療を受けた際には後日のお支払いとなります。

(※1)治療自体は当日で終わりますが、前後に検査や経過観察のためにご来院をお願いすることもあります。

※ただし満室の場合はご希望の部屋をご用意できない場合があります。

pagetop